Loading...
介護保険制度とは
介護保険は老後の安心をみんなで支えます。
- 介護保険は、介護を要する状態となっても、できる限り自宅で自立した日常生活を営めるように、必要なサービスを総合的・一体的に提供する仕組みです。
- 介護問題は、切実なものとして誰にでも起こり得ることがらであり、40歳以上の方全員が保険料を納め、公平に制度を支えています。
「第1号被保険者」65歳以上の方
第1号被保険者は、原因を問わず介護や支援が必要であると「認定」を受けた方は、サービスを利用できます。
「第2号被保険者」医療保険に加入されている40~64歳の方
第2号被保険者は、介護保険で対象となる病気(特定疾病*)が原因で介護や支援が必要であると「認定」を受けた方は、サービスを利用できます。
*特定疾病には、「初老期における認知症」「関節リウマチ」「末期がん」などの16種類の病気が定められています。それぞれの病気に診断基準が設けられていますので、要介護認定申請の前に、主治医に相談しましょう。
介護保険の保険証
- 65歳以上の方1人に1枚ずつ保険証が交付されます。(介護保険被保険者証)
- 40歳~64歳の方は、要介護認定を受けた方に交付されます。
- 要介護認定の申請をするとき、サービスを利用するときなどに使用します。
介護サービスを利用するためには要介護(支援)認定が必要です。